英会話

学校では教えてくれない英文解釈マニュアルを読んで実践してみた+実践練習

学校では教えてくれない英文解釈マニュアルを読んで実践:ポイント

グーグル副社長さんとなった
村上さんの本をよんで、
学校では教えてくれない英文解釈マニュアル
も読んでみました。

英語の順序に
英語を理解するのが
重要とはいいますが、
今回の本で、
確かに!
と思ったポイントが、

【主語はどこにくるのか?】

というポイント。

そして、その主語
の場所を理解するのに
はじめの単語に
注目する、という考え方は、

目から鱗が落ちました。

ポイントは、
英語の文章が、
主に2つに分かれると いうこと

・Theではじまる場合と
・前置詞+●●

もっといろいろ学びたいので、
前置詞+●●の例を
あげてみました。

学校では教えてくれない英文解釈マニュアルを読んで実践:前置詞の例文

英語における「前置詞+●●」
の構造を用いた文章の例を
10個。

前置詞は場所、
時間、方向、関係などを
示すのに使われます。

以下の例が参考になれば幸いです。

  1. In the morning, the city comes alive with the sounds of commuters.
  2. On the table, there was a vase filled with fresh flowers.
  3. At the end of the road, you'll find a small cafe that serves the best coffee.
  4. By the time we arrived, the concert had already started.
  5. With great effort, he managed to finish the project on time.
  6. For the first time in years, she felt truly happy.
  7. From the top of the hill, you can see the entire valley.
  8. Under the bridge, there was a small boat tied to a post.
  9. Between the two buildings, there's a narrow alley filled with street art.
  10. Among the crowd, I could barely catch a glimpse of the parade.

なるほど、著者の
かんべさんのいうとおり、
前置詞で始まる文章は
イントロ的な内容です。

学校では教えてくれない英文解釈マニュアルを読んで実践:不定詞・動名詞の例文

前置詞でない場合、
To 不定詞+●●
動名詞+●● で、

はじまる場合もあります。

「To 不定詞」と「動名詞」を
使った構造で始まる文の例を
それぞれ挙げますね。

これらの形は英語でよく使われ、
文の目的や行動の主体を
示すのに役立ちます。

To 不定詞で始まる例

  1. To understand the concept, you need to study it in depth.
  2. To make a perfect omelette, you need fresh eggs and a non-stick pan.
  3. To find peace, many people turn to meditation and mindfulness.
  4. To save money, she started cooking at home instead of eating out.
  5. To achieve your goals, consistent effort and determination are essential.

動名詞で始まる例

  1. Reading books is one of the best ways to expand your knowledge.
  2. Swimming in the ocean can be both exhilarating and calming.
  3. Traveling around the world opens your eyes to new cultures and experiences.
  4. Eating healthy foods is crucial for maintaining good health.
  5. Learning a new language is challenging but rewarding.

なるほど、前置詞の場合と同じく、
まさにイントロ的な役割です。

Theで始まらない場合、
イントロだと思う
カンベさんの考え方は
とても役立ちそうです。

今日も最近はじめた
英語読書にこの考え方を
いかして読書してみます。

かんべさんの
超英文解釈マニュアル
>>こちら


【人気記事一覧】

1

カマラ・ハリス副大統領、残念でした。日本もそうでしたが、やはりガラスの天井というものを感じずにはおれません。 彼女はそのキャリアや多様な文化的背景、そして強い意志で多くの注目を集める存在です。彼女が歩 ...

2

「こんにちは。元気?」 は 「Hello, How are you」 こうした言葉をいくら英語で覚えても、それは枯れ木に水 英語って、言葉ですから会話をするためのものです。最近だと翻訳アプリなどもかな ...

3

VERYの後ろ 何詞? 1.VERYの後ろに形容詞を続ける VERYは、形容詞の前に置かれることが一般的です。VERYの後ろに形容詞を続けることで、その形容詞の程度を強調することができます。例えば、" ...

4
5

日本に住んでいると【Very Good】はなぜだか使う機会は多いのですが、【So Good】という言い方はあまり使いません。自分でもよくわかりませんが、つまりは【Very Good】は半分日本語化して ...

6

最近、英語学習の機会が増えている中で、「gh」の発音に悩む人が多いのではないでしょうか。海外駐在時代、私も「night」や「through」の発音で苦労した一人です。「なぜこんなに発音ルールが複雑なん ...

-英会話