日記 | 【海外赴任】英会話の上達・生産性UPに徹底的にこだわってみた

日記

日記

氷見のハットリ君をみて考えた「パートナーシップの力と個人の輝き」とは?

こんにちは、Rikiseiです。 今日は富山の氷見という場所に話題の海鮮丼を食べに行ったのですが、そこでみたのが、忍者ハットリ君の絵でした。 私からすると、ハットリ君があれば、当然、ドラえもんも出てくるのだろう、と思っ...
日記

富山の氷見線、ディーゼル機関車の未来を考える -なぜ電化しないのか?

こんにちは、Rikisei です。 今日は富山県の氷見線で活躍するディーゼル機関車について、その燃料と燃費から見えてくる地方鉄道の未来について考えてみたいと思います。 最近、地方の鉄道路線がどんどん廃線になるというニュ...
日記

富山の旅、海外帰りあなたへ捧げる美食厳選10選

長年の海外生活、お疲れ様でした。日本の味が恋しくなったのではないでしょうか?私もそうでした。今回はとくに、日本のおいしい空気とおいしい海の幸をもとめて北陸まで来てみました。 とくに富山には、海外ではなかなか味わえない、繊細で...
日記

千円札への執着~富士そばの受難~

「サッカーの試合前は麺類を食べるとええねん」 そんな迷信を信じて、久しぶりに富士そばに行きました。海外から帰国したばかりの私は、なぜかサッカーの試合で参加費として1000円札が必要だと聞いていたんですね。 ...
日記

逆行!迷子のサカボーイ、汗だくで観戦⁉︎

皆さん、こんにちは!先週、サッカー観戦に行った時の話なんですけどね~。 「久しぶりの駅は方向音痴の敵やで~!」 4年ぶりに降りた駅からサッカー場に向かおうと思ったんですよ。北に行くべきところを南に行ってしまって... ...
タイトルとURLをコピーしました