学生の時によく言われていたことですが、社会に出るといろいろな難問が待ち構えています。もっと言えば正解のない問題に出会うことがよくあります。正解かどうかは相手が決める、もしくは正解かどうかも決まらない、と言うようなことがたくさんあります。
ベトナムにいて思うのが、「これでもう安心だろう」と思った後に必ず何か問題が起こる、ということと、必ずと言うと言い過ぎかもしれませんが、8割 9割順調に行っていても何かが起こります。
そして、日本的には正解であっても、ベトナム的には不正解であることもあります。正解か不正解でどちらが正しいのかもわからないこともたくさんあります。そんな難問を解いていくときに必要だとわかったことが。。。
睡眠です。
日本とベトナムは時差が2時間あると言うこともありますが、日本からの連絡やメールの対応していると2時間位早い感じで1日が回ってきます。実際仕事も7時からやっていますので2時間位早い感じです。
おかげで早めに疲れてしまうので、最近では9時過ぎには眠たくなるといった症状が出ていますが、何か問題起きたときに最近は9時半ぐらいには寝るようにします。そして5時半ぐらいまでぐっすり眠ります。そうすると不思議と頭の中が整理されて解決法が浮かんできます。
これは脳が寝ている間に頭の中を整理してくれるおかげです。この脳の働きを利用しないではありません。誰しも悩んだときに朝起きたらぱっと解放がひらめいたということはあると思います。今日からでも睡眠を大切にしてみてください。脳科学の文献でみると、睡眠の効用として、
・脳細胞の損傷した部分の再生
・寝入ってから2~3時間後に成長ホルモンの分泌
・必要なものを長期記憶として書き換える
といったことがあります。朝、突然ひらめく、というのは実際的に脳が再生されること、そして体の部分でも成長もしくは回復されること、そして頭の中の記憶が整理されることなどによって、起こされるものなのです。
朝方は集中できるとよく言いますが、集中できることが1つに「頭の中が整理されている」と言うことがあるためだと私は考えます。たくさんの情報が昼間起きているときには頭の中に入ってきて目で見ているものも含めてそうです。
頭の中でもいろんなことが浮かんできては消えていきます。そうした状況では頭の中が整理されないのです。そんな状況を解決するのが睡眠を取るということです。実はベトナムに住むということで、職住接近ということが可能になり、つまりは通勤時間がとても短くなって時間を確保することが可能になりました。
往復3時間半かかっていた通勤時間がベトナムで働くことで往復30分になって、まるまる3時間毎日、時間がうくことになって、そのうちの2時間を睡眠時間に当てることで、6時間睡眠だったものが8時間睡眠になったと言うイメージです。実際は、なおかつ+ αで1時間、余計に時間を確保できてるので、その1時間で勉強もできるようになりました。
たまたまベトナムに来て実行できたことですが、今後、日本に戻ることがあれば、この睡眠を大切にする生き方を継続していきたいと考えています。睡眠の力が問題解決に寄与する力はかなり大きいと実感しています。ぜひ皆さんも参考にしてください。
ところで、よく、90分サイクルと言う話が出ますが、人によって90分が100分だったり70分だったりと言う多少前後はあるのです。私の場合は8時間がスッキリしますが、これが7時間でも9時間でもよいのです。自分の体に合わせた睡眠時間をとれば良いということを覚えておきましょう。