間違えやすい単語 英会話

英語ペラペラへの道!ネイティブも間違える!? よくある5つの英語の間違いとその解決策

どうも皆さん、こんにちは!英語学習、楽しくやってますかー?😊

今日は、英語学習者なら誰しも一度は引っかかるであろう、よくある5つの英語の間違いと、それに対する解決策を、分かりやすく、そして楽しくお伝えしちゃいます!

間違い1:boring と bored、どっちを使う?

これは、英語学習者ならほぼ100%の人が悩むポイントではないでしょうか?「つまらない」という意味を持つこの2つの単語、実は使い方が全然違うんです!

  • boring: 物や人が「つまらない」という意味。「That movie was boring. (あの映画はつまらなかった)」のように、名詞を修飾する形容詞として使います。
  • bored: 人が「退屈している」という意味。「I was bored during the lecture. (講義中、退屈だった)」のように、人の状態を表す形容詞として使います。

イメージとしては、boring は物事の性質、bored は人の感情を表していると思ってください。 「あの映画、超つまらなかったよ!」と言いたい時は That movie was so boring! 「あの映画見て、超退屈だった!」と言いたい時は I was so bored watching that movie! ですね。

間違い2:well と good、どっちが「調子がいい」?

これも、ネイティブスピーカーでも間違えちゃう人がいる、意外と難しいポイントです。「調子がいい」と言いたい時、何となく I feel good. と言いたくなっちゃいますが…これはちょっと違います。「触感が良い」という意味になってしまうので、ちょっと不自然なんです。「調子がいい」と言いたい時は、副詞の well を使って I feel well. と言いましょう。「気分が良い」という意味では I feel good. でもOKですよ!

例えば、友達に「最近どう?」と聞かれた時、単に気分が良いなら I feel good, thanks! でも良いですが、体調が良いと伝えたいなら I feel well, thank you! と言うのが自然です。

間違い3:job と work、使い分けマスター!

どちらも「仕事」を表しますが、job は「具体的な仕事、職種」、work は「仕事全般、労働」という意味になります。

  • I have a new job. (新しい仕事に就いた)
  • I love my work. (私の仕事が好きだ)

「仕事が好き」と言う場合、job を使うと単に職種が好き、という意味合いになりがちですが、work を使うと、仕事の内容ややりがいを含めた、より深い愛情が表現できます。「仕事にやりがいを感じている」というニュアンスを伝えたい時は、断然 work ですね!

間違い4:in と at、時間の前置詞を使いこなせる?

時間の前置詞 in と at 、どっちを使うか迷いますよね。「〜時」は at、「〜月」「〜年」は in を使う、と覚えていても、いざ使おうとすると迷う…そんな経験、ありませんか?

ポイントは、at は特定の時間点、in は期間を表す、ということです。

  • at noon (正午に)
  • at 3 o'clock (3時に)
  • in the morning (午前中に)
  • in December (12月に)

「お昼に会おう」は Let's meet at noon. 、 「午前中に会議がある」は I have a meeting in the morning. となります。

間違い5:talk with と talk to、どっちを使う?

これは、実はそんなに厳密な違いはない、という少し嬉しい間違いです!どちらも「〜と話をする」という意味で、文脈によってはほぼ同じ意味で使われます。

あえて違いを挙げるとすれば、talk to の方がややフォーマルで、一方的な会話(例:上司に注意される)に使われる傾向がありますが、日常会話ではどちらを使っても問題ありません。「誰かと話をする」というニュアンスを伝えたい時は、どちらを使っても大丈夫ですよ!

「昨日、友達と3時間話したよ!」は、I talked with my friend for three hours yesterday. でも I talked to my friend for three hours yesterday. でもOKです!

まとめ:完璧を目指さず、まずは話してみよう!

いかがでしたか? 「えーっ、そんな細かい違いがあったの?!」と驚かれた方もいるかもしれませんね。「完璧に」を目指そうとすると、かえって英語が話せなくなってしまいます。

大切なのは、まずは恐れずに話してみる勇気! これらの間違いを意識することで、より自然で流暢な英語を話せるようになるはずです! Let's keep practicing! 頑張って英語を話しましょう!😄

【人気記事一覧】

1

カマラ・ハリス副大統領、残念でした。日本もそうでしたが、やはりガラスの天井というものを感じずにはおれません。 彼女はそのキャリアや多様な文化的背景、そして強い意志で多くの注目を集める存在です。彼女が歩 ...

2

「こんにちは。元気?」 は 「Hello, How are you」 こうした言葉をいくら英語で覚えても、それは枯れ木に水 英語って、言葉ですから会話をするためのものです。最近だと翻訳アプリなどもかな ...

3

VERYの後ろ 何詞? 1.VERYの後ろに形容詞を続ける VERYは、形容詞の前に置かれることが一般的です。VERYの後ろに形容詞を続けることで、その形容詞の程度を強調することができます。例えば、" ...

4
5

日本に住んでいると【Very Good】はなぜだか使う機会は多いのですが、【So Good】という言い方はあまり使いません。自分でもよくわかりませんが、つまりは【Very Good】は半分日本語化して ...

6

最近、英語学習の機会が増えている中で、「gh」の発音に悩む人が多いのではないでしょうか。海外駐在時代、私も「night」や「through」の発音で苦労した一人です。「なぜこんなに発音ルールが複雑なん ...

-間違えやすい単語, 英会話